今日の試合は再試合が今後のV-leagueの戦局を占う意味で重要な役割を持っている。




V-1の順位

1.東レアローズ
 
2021/22 V-1 3位    24勝6敗 勝ち点67

〜ファイナル4進出決定〜

2.埼玉上尾メディックス

2021/22 V-1 5位 21勝8敗 勝ち点62

3.JTマーヴェラス
2021/22 V-1 2位 21勝9敗 勝ち点62

4.
久光スプリングス
👑2021/22 V-1 優勝 21勝9敗 勝ち点60

5.NECレッドロケッツ
2021/22 V-1 4位 20勝10敗 勝ち点64

~今季負け越し決定~ 

6.デンソーエアリービーズ
2021/22 V-1 6位   13勝17敗 勝ち点41

7.トヨタ車体クインシーズ
2021/22 V-1 10位 13勝17敗 勝ち点36

8.日立astemoリヴァーレ

2021/22 V-1 7位 12勝17敗 勝ち点36

9.PFUブルーキャッツ

2021/22 V-1 8位 11勝19敗 勝ち点32

〜今季11位以上が確定〜


10.KUROBEアクアフェアリーズ
2021/22 V-1 12位 9勝20敗 勝ち点26

〜今季9位以下が確定〜


11.岡山シーガルズ
2021/22 V-1 9位 8勝22敗 勝ち点28

12.ヴィクトリーナ姫路
2021/22 V-1 11位 5勝24敗 勝ち点20


埼玉上尾メディックスは現在2位だが、ファイナル4進出がかなり緊迫した局面となっており、負けは命取りとなる。

それはKUROBEアクアフェアリーズとて同じ。
現在10位だが、岡山シーガルズとの11位争い、つまりV-2との入れ替え戦となるチャレンジマッチ出場が懸かっており、星は落とせない。


しかも…。

対戦日程 3.14 簡略盤


埼玉上尾はラスト2戦、上位との直接対決があり、ここで星を落とす訳には行かない。

KUROBEの場合、このあとも土日PFU、NECとの過酷な三連戦が待っており、ここが正念場だ。

このところ、上位と下位との差が殆どなく
勝敗を真に受けてはいけない。

どちらも負けられない一戦。
平日ナイター第二ラウンド。

果たして軍配はどちらに?

20230316_115446

20230316_115521




・V-1

3/16㈭

埼玉県立武道館

17:00〜

埼玉上尾メディックス
2021/22 V-1 5位 21勝8敗 勝ち点62
3-0 
(25-15 25-15 25-19)
KUROBEアクアフェアリーズ
2021/22 V-1 12位 9勝20敗 勝ち点26



・埼玉上尾メディックスのスターティングメンバー

・レフト:佐藤優花選手選手、サラ・ロゾ選手
・ライト:内瀬戸真実選手
・ミドル:サンティアゴ・アライジャタフニ選手、青柳京古選手
・セッター:岩崎こよみ選手
・リベロ:山岸あかね選手


・KUROBEアクアフェアリーズのスターティングメンバー

・レフト:イヴェキン・トゥーバ選手、高橋愛未選手
・ライト:戸部真由香選手
・ミドル;山口真季選手、中村安里選手
・セッター:安田美南選手
・リベロ:福本眸選手


ベストスコアラー
サラ・ロゾ選手(埼玉上尾メディックス)

Screenshot_20221113-200251_1_1

15得点
V-1はリーグ終盤、V-2はファイナル3を残すのみとなり、今季限りで退団を発表するチームが増えて来ました。


まず、ヴィアティン三重。


今季中心選手として活躍した深草絵里奈選手ら光野星良選手を含む4名の選手が引退されます。

重要なV-league初年度を闘い抜いた4選手の今後のさらなるご活躍を心からお祈り申し上げます。


PFUブルーキャッツを長らく支えたこの選手も今季限りで引退です。


堀口選手はチームのエースとして、キャプテンとして最も苦しい時期を牽引してきました。

今後は教職の道を歩むとのことなので、バレーボールで培った経験を活かし、さらなるご活躍を心からお祈り申しあげます。

皆様、長らくお疲れ様でした。



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

V-leagueのイベントとして企画されましたきゅん1GP
の結果発表がされました。



中間発表通り、東レアローズの石川真佑選手が圧倒的大差で一位を獲得。

おめでとうございます☀️㊗️✨🎉👏🎂


石川真佑選手はプレイヤーとしても充実期で、今季は総得点ランキング3位。日本人プレイヤーとしては過去最多得点をマーク。トレードマークのジャンルサーブと強力なアタック、堅実なサーブレシーブとまさに東レの攻守の要です。

これから全日本での活躍も期待されます。


2位には今季ルーキーながら、久光のレギュラーとして活躍中の中島咲愛選手が入り、3位には後半ライトのレギュラーとして活躍、サーブランキングも上昇中で、人気、実力ともに急上昇中と野中瑠衣選手が入りました。


ちなみにV-2最上位はブレス浜松の長身セッターとして注目を集める森木かれん選手が12位に食い込んでおります。

上位にランクされた選手の皆様、おめでとうございます。

V-2の選手にとっては存在感をアピールするよい機会かと思います。

今後の励みにして頂きたいと思います。