今の世の中は、何かと規制が多いです。

憲法が変えられない分、法令が増え、何かと面倒くさいです。

バレーボールを取り巻く世界でもそう。

例えば、例の無断転載。

正直、個人的にはどうでもいいと思っています。何故なら、世間に公表した段階で広まってしまいますし、それを阻止する方法は皆無に等しいです。

何より、それが嫌なら後生大事に誰にも見せなければ良い訳で、どうも矛盾しています。

結局のところ、自分ルールの範疇でしかないんですね。

ただ、自分ルールも個人内の場合、話は別。 自分ルールは自主規制ともいい、その人がどの程度、常識の範疇で行動し、自分を諌めているか、それを映す鏡です。

平たく言えば人間性ですね。

友達付き合いもそうですが、長続きするかしないかは、相性+人間性が大きく、あんまりいい加減で性格が悪いと邪険に扱われ、誰にも相手にされなくなります。

信用が第一なのはどこへ行っても同じです。


バレーボールの場合チームプレイなので、一人だけ良くても上手く行きません。

[画像:56152719-s.jpg]

考えがあるなら、粘り強く説明することも必要ですし、自分一人だけ上手く行っても、相手の上達を待たなくてはなりません。

[画像:841d1cf1-s.jpg]

全員が理解し、上達しないと上手く行かないので、根気と誠意、そして情熱が必要です。

どこか穴が出来たらカバーしなければなりませんし、そこでふて腐れた態度を取られたりすると士気に関わるので、雰囲気づくりも大事です。

そうした気苦労だったり、壁を越えてきたりするから、達成感もひとしおなのでしょうね。

そうして集団が幾つもあって、リーダーがいて、リーダーの方針や求心力がチームカラーになったりします。

[画像:b1677e1a-s.jpg]

特にキャプテンは誰でも出来る訳ではありませんし、下の者は常に上を見ているので大変です。

どこの社会に行ってもそうですが、人間は良いところは真似をせず、悪いところばかり真似します。
だから、よくまとまってるチームの方針が浸透しているチームは余程リーダーが優れているのでしょう。

[画像:c8f0e369-s.jpg]


勿論、自主性の強いチームであれば、リーダーの負担は減りますが、出来る同士のチームだと、逆にリーダーの立場が弱かったりします。 我が儘な人間ばかりは勿論、上手くいきません。

たまに陣容が揃っているにも関わらず勝てないチームがありますが、バランスと言いますが集団としていささかいびつなのかもしれません。

また、チームメイトは苦楽を共にしていますので、生涯通じてのお友達になる可能性が高いので大事にしていって貰いたいです。

人生の宝になるか、ならないかは、
それぞれの気持ちと寄り添いかた次第。